当院の特徴
専門の異なった4名の内科医師で診療にあたっております。
日ごろの生活習慣病の管理、健康診断、ワクチン予防接種などの一般的な内科診療に加えて、当院では胃カメラ 心臓エコー 腹部エコー ホルター心電図 睡眠時無呼吸検査 などの専門的検査も可能です
◆ 消化器内科・内視鏡検査(現在は胃カメラのみ)
水曜・木曜:中谷雅美
現在も南大阪病院の消化器内科・内視鏡センターにて、水曜・木曜午前を除き、内視鏡治療に従事し、今まで5万件以上の内視鏡検査・治療に携わっております。これまで10年以上にわたり、中谷診療所でも上部消化管内視鏡(胃カメラ)を行ってまいりました。
今年、新たに内視鏡機器を導入し、より快適で精度の高い検査環境を整えました。これを機に、私自身の経験と技術を活かし、内視鏡検査にさらに力を入れていきたいと考えております。
今後は大腸内視鏡(大腸カメラ)の導入も予定しており、これまで培ってきた知識と経験を、地域の皆さまのお役に立てるよう、丁寧で信頼される医療を目指してまいります。
内科一般のみならず、消化器内科の専門家として、安心してご相談いただけましたら幸いです。
医師のご紹介(中谷より)
診療にあたっていただいている先生方をご紹介いたします。
それぞれの専門分野における豊富な経験と温かいお人柄で、安心してご相談いただける先生方ばかりです。中谷より、3名の先生方をご紹介させていただきます。
◆ 糖尿病内科
火曜:田中史朗 先生
糖尿病診療において長年の経験を持ち、大阪市立総合医療センターでは糖尿病チームの部長として多くの患者さんの治療に携わってこられました。私が研修医の頃には内科部長としてご指導いただいた大先輩でもあります。現在もなお、年齢を感じさせない若々しさで、丁寧かつ的確な診療を続けておられます。診療の場では非常に理知的で冷静な判断をされる先生ですが、診察室を離れるとシニアサッカーに真剣に打ち込む一面もあり、温かみと親しみやすさを併せ持った魅力的な先生です。内科一般のみならず、糖尿病の専門家として、安心してご相談いただけると思います。
◆ 肝臓内科(腹部エコー)
月曜・土曜日:黒木恵美 先生
学生時代、私はバスケットボール部に所属しておりましたが、その当時から尊敬する先輩であり、現在こうして同じ医療の現場でご一緒できることを、大変心強く感じております。肝臓内科を専門とされ、多くの患者さんの治療に携わってこられました。私の印象としては『迅速かつてきぱきとした診療スタイルと的確な判断で、患者さんにも安心感を与えてくれる』先生です。内科一般のみならず、肝臓に関するご相談があれば、ぜひ安心してお任せいただければと思います。
◆ 腎臓内科・循環器内科(心臓エコー)
金曜:河野仁美 先生
循環器専門医・腎臓専門医として高い専門性を持ち、豊富な知識と臨床経験に基づいた丁寧な診療を行われています。特に心エコーにおいては高い技術を有し、これまでも多くの患者さまの診断・治療に貢献されています。お人柄は非常に穏やかで、初めての方でも安心してご相談いただける、やさしく話しやすい先生です。長年の友人として私の印象は、『おっとりとした雰囲気の中に、確かな判断力と冷静な観察眼を持つ、静かなる実力者』。まさに信頼できる存在です。また、大の動物好きという一面も持ち、柔らかな人柄が診療にも自然とにじみ出ています。一般内科のみならず、心臓・腎臓の専門的なご相談があれば、ぜひ安心してお任せいただければと思います。